もうすぐお盆ですね。

霊媒体質の人にとっては嫌な時期ですよね。

私もその一人です。

そんな霊媒体質の方へ、幽霊に取り憑かれない3つの方法を伝えます。

超簡単です。

用意するものはありません。


①好きなモノを身に付ける。

 好きな人・キャラクターになりきる。


・ネックレス、パワーストーン、服、靴、ウィッグ、キーホルダー、お守り…など、好きなモノなら何でもいいです。

・いつも持ち歩くスマホが好きなら、これも好きなモノです。

・パワーストーンは、色や素材が気に入り、選んだものであれば、好きなモノになります。

ヒーリング・パワー・お守りなど、効果を重視して選んでも、気に入っていなければ逆効果です。

効果で選んでも、気に入っていれば、好きなモノです。問題ありません。

・好きなモノはお守りです。

お守りは、お守り同士がケンカをするから、沢山持ってはいけないと聞きますが、そんなことはありません。

皆さんは、好きなモノを沢山持っていますよね?

その好きなモノ同士がケンカをして、皆さんを苦しめていますか?そういうことです(笑)

気に入ったお守りであれば問題ありません。

・ナルシストと呼ばれる人は、いつも楽しそうで、肌がツヤツヤで、輝いて見えますよね。

ナルシストを見習わなければなりません。

・人に迷惑を掛けない範囲であれば、自分自身を好きになる必要があります。

「ほら、これが好きな人やキャラクターになりきる」ということです。

・自分は大事です。ワガママとは違います。自分に意識を向け、自分自身を好きになってください。

そうすることで内なる光を輝かせることができます。

この内なる光は強力です。

幽霊だけではなく、寄り付いて欲しくない人・もの・ことをも跳ね返します。


【取り憑かれない方法を聞いた話】

去年、私は、霊力のかなり強い人に、

「幽霊に取り憑かれないようにするには、どうすればいいですか?」

と尋ねました。

『好きなモノを身に付ける。好きな人になりきる。髪を伸ばしてメーテルになりきるといいよ』

と言われました。

私はメーテルが好きです。髪を伸ばしている最中です。メーテルになるのです(笑)


②幽霊に取り憑かれるのが怖いと思わない。


・思考は現実化します。

・風の時代に入り、思いが叶いやすくなっています。

・幽霊に怯えている方は要注意です。怖いと思っていると、それも叶ってしまいます。

・なので①の『好きなモノを身に付ける。好きな人やキャラクターになりきる』が重要になってきます。

好きなモノに囲まれると、ワクワクして楽しいですよね。

「ほら、何かに怯えることがなくなった」でしょう。

・私達に必要なのは、好奇心とワクワクする感情です。


【幽霊に怯える姪っ子の話】

私の姪っ子はよく幽霊に取り憑かれます。

水辺に行くと取り憑かれ、肩が痛くなる。

友達と遊んでいる時に、写真を撮ると、心霊写真で、取り憑かれる。

写真を撮ると高確率で心霊写真です。

しかも、心霊写真を撮る度に、幽霊がはっきりと人のように写るようになり、幽霊の数も増えています。

だから私は姪っ子に、

「幽霊が写ったらどうしよう?」と思ってるでしょう?

「幽霊に取り憑かれたらどうしよう?」と外に出る度に思ってるでしょう?

それがいけないんだよ!

と叱りました。

せっかく友達と遊んでいたのに、楽しくなければいけないのに、姪っ子は怖いのほうが楽しいよりも上回っていました。

なので叱ったのです。

姪っ子は取り憑かれる度に除霊に行っているのに、どうして霊媒師は幽霊に取り憑かれない方法を教えないのでしょうか?

私は不思議でたまりません。

だから私は余程のことがない限り、霊媒師を頼らないのです。

幽霊に取り憑かれても「負けるものか!自分で追い払ってやる!」闘志がみなぎります(笑)

そのくらいあっていいのです。


③悩みごとを持たない。


・何かに悩んでいると、自分に隙ができるので取り憑かれます。

・自分に隙ができると、日常生活でも、しょうもないミスをしたり、事故に遭いやすくなったり、怪我をしたりします。

・何でもかんでも幽霊のせいにしてはいけません。自分自身に問題があるのです。

・なので①と②が重要になってきます。

好きなモノを身に付け、好きな人やキャラクターになりきり、自分を好きになることで、好奇心とワクワク楽しむ感情が倍になり、悩む暇さえなくなります。

「ほら、悩みなんて考える暇もなくなった」でしょう。


【私が取り憑かれる時】

私が幽霊に取り憑かれる時は、何かに悩んでいる時です。

幽霊が怖いと思ったことは一度もありません。

好奇心旺盛なので、幽霊は見たいです(笑)


幽霊に取り憑かれない方法のまとめ


①好きなモノを身に付ける。

 好きな人・キャラクターになりきる。


②幽霊に取り憑かれるのが怖いと思わない。


③悩みごとを持たない。


ほら、簡単だったでしょう。