霊媒体質の人が憑かれやすい条件〜心霊写真③

2021/07/31

怪奇現象 取り憑かれる 除霊 心霊写真 心霊体験 特徴 不思議な体験 払う 方法 亡霊 幽霊 霊媒体質 憑依


 心霊写真 エピソード3


↓ 前回はこちら 

https://keipandkeip.blogspot.com/2021/07/blog-post_42.html


私は、取り憑かれやすい霊媒体質だ。

霊的波動が強いから、霊が寄ってきやすい。

と言っても、私は霊感はない。

霊的波動が強ければ、霊感があるわけではない。

霊感が強くても、霊的波動が弱いこともある。


霊とは、幽霊だけではない。

神様やその眷属の動物も霊。

亡くなった動物も霊。

天狗や精霊も霊。

高次元の存在と接触すると、頭痛と眠気に襲われることがある。

私は霊感はないので、これらの存在が常に見えるわけではない。

たまに見えたり、写真に写ったり、不思議なことが起きたり、体で感じたりする。


心霊写真を貰ったり、心霊スポットに行っただけでは取り憑かれない。

自分自身の内なる光が弱くなると、隙をつかれ、取り憑かれる。

「幽霊が怖い」「また取り憑かれたらどうしよう」と思っていると、取り憑かれる。

思考は現実化するので、こんなことを思うと引き寄せてしまう。


私が取り憑かれた理由。

・悩みごとがあり、ネガティブな感情になっており、内なる光が弱くなっていた。

・取り憑かれる前、貧血がすぐに治り、調子に乗って1週間も旅行に行ってしまった。

・年末年始は家に神様を迎え入れる準備をし、年明けは神様を迎え入れないといけないのに、家を開けてしまった。

これら3つのことが重なってしまったのが原因。


私はアンドロメダ出身。

アンドロメダ星人は、旅好きで好奇心旺盛。

守護霊達は、私がどこにでもすぐに行きたがるので、見かねていたのだろう。

数年前も同じ目に遭っているのに、分かってはいるけれど、人間、どうしても悩む時は悩む。

そう言えばその時、「死んだ動物を見ても可哀想と思ってはいけない。死体を覗いてはいけない。取り憑かれるよ」と警告された。

そう言うのもあり、色んな意味でエネルギーを蓄えないといけないので、極力外に出さないようにしていたようだ。


世の中に起きることは全て意味がある。

自分に起こることも全て意味がある。

偶然はない。全て必然。

自分にとって必要な『人・もの・こと』が、自分にとって必要なタイミングで、自分の元へやって来る。

私が取り憑かれたのは意味があり、学びの1つだった。

とてもキツい学びのトレーニングだったが、この年、倍率が高かったB'zのチケットが当たり、前列で見れた。

『よくぞ頑張った』とご褒美を貰った。

守護霊と神様は優しくもあり厳しい。

学びの為に与えられた気付きに、早く気付けるかどうかが重要だ。


『心霊写真』 終わり。